臨床試験の必要性

新しい薬や新しい治療法・診断法を評価するための方法「臨床試験」

病気に対する新しい薬や治療法・診断法は、その安全性、有効性が確認されて初めて標準的な治療として確立したものとなります。有効であることが期待される新しい薬や治療法・診断法が見いだされたときには、その治療法等が安全に実施できるものであるのか、期待されたとおりの効果を発揮するものであるのかを、多くの患者さんのご協力を得て調べなければなりません。このような情報を集める継続的な取り組みによって、患者さんご自身に、あるいは将来の患者さんに、よりよい治療を提供することができることになります。

多くの患者さまイメージ

新しい治療法は、患者さんに使われた経験がまだあまり多くないために思わぬ副作用が生じることがあるかも知れません。あるいは効果があるに違いないと期待して実施されたとしても、残念ながら思ったほどの効果がみられないということもありえます。さらに、患者さんのお体にはお一人お一人個性があり、同じ治療をうけても、効果が得られる方と、そうでない方がいらっしゃいます。より多くの方に効果が期待できる治療法、あるいは、治療法を一人一人の患者さんのお体にあうように調節する方法を見つけることが出来れば、より多くの患者さんにこれまでよりももっと良い治療を提供できるようになります。

そのような治療法を見いだして標準的な治療として確立していくためには、患者さんの経験された副作用や治療の効き目を正確に記録し、正しく分析しなければなりません。けれども、患者さんのお体には個性があるために、数人の患者さんの治療結果だけでは新しい治療法の安全性や有効性を確認することは出来ません。

では、どうすればよいのでしょうか?このような新しい治療法の安全性や有効性を正しく調べるためには、治療法の選び方、治療により患者さんが経験される出来事の記録のしかた、集まった情報の分析のしかたを工夫する必要があります。

こういった複雑な状況を乗り越えるために工夫を凝らして、新しい治療法の安全性と有効性を科学的に調べるための研究の方法が「臨床試験」です。

現在行われている多くの薬や治療法・診断法も、国内および海外での臨床試験によって進歩してきました。これまでに行われた臨床試験に多くの患者さん方が協力してくださったことによって、現在の治療が作り上げられてきたと言い換えることができるかも知れません。