トピックス
JCOG泌尿器科腫瘍グループ JCOG2011のデザインペーパーがJapanese Journal of Clinical Oncology (IF: 2.2)に掲載されました
論文・学会発表- JCOG泌尿器科腫瘍グループ JCOG2011のデザインペーパーがJapanese Journal of Clinical Oncology (IF: 2.2)に掲載されました
- Terada N, Nihei K, Aizawa R, Narita S, Kojima T, Shiota M, Akamatsu S, Kimura T, Inoue T, Sugimoto M, Sekino Y, Sasaki K, Shibata T, Fukuda H, Nishiyama H, Kitamura H, Mizowaki T, Group UOS, Toshiyuki tRTSGotJCOGK. Protocol summary of a randomized controlled phase III trial for confirming the superiority of local radiotherapy for prostate cancer patients with high-volume metastasis sensitive to hormonal therapy: the JCOG2011 (HimeRT study). Japanese Journal of Clinical Oncology. 2025.
-
高病変量転移性前立腺癌患者に対する局所療法は標準治療選択肢とはみなされていない。当研究グループの過去の後ろ向き研究では、一部の患者において局所放射線療法(LRT)の潜在的有用性が示唆されたが、前向き研究による検証は未だ行われていない。そこで我々は、ホルモン療法が6か月間有効である高負荷転移性前立腺癌患者集団において、アンドロゲン遮断療法とアンドロゲン受容体経路阻害剤を併用する全身ホルモン療法にLRTを追加する有効性を確認するため、多施設共同・非盲検・無作為化比較第III相試験を計画した。主要評価項目は無増悪生存期間とし、無作為化から前立腺特異抗原(PSA)増悪、画像学的増悪、臨床的増悪、またはあらゆる原因による死亡までの時間を定義する。4年間で56施設から360例の患者登録を目標とする。本試験は日本臨床試験登録(登録番号 jRCT1031220676)に登録済みである。
-
キーワード:高頻度転移;ホルモン療法;局所放射線療法;前立腺癌