トピックス
第26回JCOG臨床試験セミナー(中級編)の配付資料・動画・アンケート結果をアップしました
研究者・医療関係者向け- 2023年10月7日に第26回JCOG臨床試験セミナー(中級編)を開催し、その配付資料・動画・アンケート結果をアップしました
- 当日は86名の方にご参加いただきました。主なご感想は以下の通りです。沢山のご参加ありがとうございます。
- 今回のセミナーは特に題材がとても勉強になったのと、小グループでのディスカッションが良かったです。今回の題材は大変勉強になりましたし、このような状況になった時に実際どう対応すべきかや、この題材から primary endpoint をどのように決定すべきか(慎重になるべき)、など教訓的な学びもとても大きかったです。またこういう勉強会を是非していただきたいです!
- 効果安全性委員会は初めての経験でありました。機械的に決められない(必ずしも事前に想定できない)事態に際し、十分な議論を行うことが重要ということを体験しました。複雑な状況における無効中止を含め、効果安全性委員会における判断は、責任が重いと理解しました。
- 臨床家としては非劣性マージンの設定の仕方、期待値による変動などが分かりづらい点だったので、重点的に説明していただけて勉強になりました。
- 非劣性試験について、全体像をポイントを押さえつつコンパクトにまとめていただき、とてもわかりやすかったです。特に、非劣性マージンの考え方と ITT か PPS の考え方は大変参考になりました
- possible の判断に迷うことがあるので参考になりました。また有害事象報告をしたあとのステップが具体的に見え、どう用いられているのかがわかった。
- 日々、有害事象報告の対応に追われており、報告のされ方などは個人差が大きいことを実感しております。中級編でなくとも、臨床試験に関わる多くの先生に聞いてもらいたい講義だと思いました。
- とても勉強になりました。JCOG セミナーには何度か参加させていただいていますが、Q&A コーナーをいつもご用意いただいているので、質問しやすく、有難く思っています